>>【速乾性・強度もバツグン】アウトドアメーカーのマスクまとめ
スポンサードリンク

【女性こそおすすめのULザック】「ULTIMATE DIRECTION(アルティメイトディレクション) FASTPACK 30」徹底レビュー

登山/装備
⚠このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは。アウトドアライターのaimi(@aiaiminini)です。

1年前に15リットルのトレランザックを導入しましたが、完全に日帰り用。

高山や泊まりがけの山行には心もとなかったので…

半年前導入した、30リットルのULザック「ULTIMATE DIRECTION(アルティメイトディレクション) FASTPACK 30」が非常に良かったのでレビューしていきます。

「ULTIMATE DIRECTION(アルティメイトディレクション) FASTPACK 30」のアマゾンレビューを見てみる

\クリックできる目次/
  1. 【前章】ULザック「ULTIMATE DIRECTION(アルティメイトディレクション) FASTPACK 30」のコンセプト、私はこうとらえた
  2. 「ULTIMATE DIRECTION(アルティメイトディレクション) FASTPACK 30」徹底レビュー
  3. 「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」半年使ってみた感想
  4. まとめ:「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」は私が山を歩くstyleを変えてくれたザック
  5. 同モデルでほかのサイズもあります!
  6. 「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」と一緒に買うとGOODなアイテム
  7. 関連記事

【前章】ULザック「ULTIMATE DIRECTION(アルティメイトディレクション) FASTPACK 30」のコンセプト、私はこうとらえた

アルティメイト・ディレクションは、1985年に“ハイドレーションパック”という新しいカテゴリーを発明しました。

それから27年、3人の世界最高のウルトラランナーたちとともに開発した「シグネーチャー・シリーズ」が完成。アルティメイト・ディレクションの製品は、スポーツシーンに革命をもたらしながら、同じ場所にとどまることなく進化を続けています。

「ULTIMATE DIRECTION(アルティメイトディレクション) FASTPACK 30」は完全に「トレイルラン」カテゴリーから生まれたザック。

しかし背負ってみるとみごとにその偏見(?!)は覆されます。

 

aimi
aimi

まるでベストを着ている感覚!

 

serapi-road

もともとこのメーカーを知ったのは夫がトレイルラン用に愛用していたからで、すごく軽々と走っているのを見てほしくなったんですよね。

しかし強度など、不安な面もあって躊躇していました。

背負ってみると?一瞬で「なるほど…!」とそんな偏見は覆されることに。

”トレイルランメーカーだから”というだけで済ませるのはもったいないことだったのです。

体にぴったりとフィットし、ものすごく軽いです。軽いということは疲れにくく、より長く歩ける=一石二鳥(*^^)v

体力のない私にはもってこいのアイテムだったのですよ。

「ULTIMATE DIRECTION(アルティメイトディレクション) FASTPACK 30」徹底レビュー

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」メリット編

①何も入れなければ重さ540g!…一般的日帰りザックの4分の1

驚くことに、「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」は一般的な日帰りザック(20〜30リットル)の4分の1の重さです。

下の表を見ていただけるとわかるのですが、一番右の「ミレー サースフェー」が一般的なザック。なんと空でも1.7kgもあります!

さらによく比較されるULメーカーのザックのなかでも、「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」は最軽量!

 ULTIMATE DIRECTION 「FASTPACK 30 」OMM (オリジナルマウンテンマラソン) 「Classic 32 」パーゴ「RUSH28」ミレー「SAAS FEE (サースフェー)30+5 LD SAPHIR 」

容量21~30ℓ20~32ℓ28ℓ30~35ℓ
女性用サイズなし(フリー)なし(フリー)なし(フリー)3サイズあり
(レディース、M、L) 
重量540g700g550g1.7㎏
レインカバーの有無有(脱落防止クリップ付き)
価格¥27,000
※在庫一掃セールのため半額程度で購入可能
¥17,820¥18,360¥21,060
背面パット取り外し可能取り外し可能取り外し不可取り外し不可
特徴ショルダーハーネス2本、トレラン愛好者に絶大的な人気を誇るメーカーの登山者寄りモデルショルダーハーネス2本、OMMというラン+テント泊styleの大会から生まれたモデルショルダーハーネス1本のみ、上部荷重タイプ一般的な登山メーカーの小屋泊モデルの平均的なザック。雨蓋にヘルメット挿入可能、2気室構造

 

 

②アクセスポケット多数…チャック付なのでスマホ&貴重品管理も安心!

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」は驚くことなかれ、ポケットの数が7つ!

aimi
aimi

あんなにペッタンコだったのに?!

西赤石から東赤石山を1泊2日小屋泊で縦走した時の装備。たったこれだけの荷物だからこそ余裕のある満足な山行

アウターもくしゃくしゃ丸めてすぐイン!両端に絞りゴムもついているので落とすこともありません。

特にチャック付きのショルダーポケットが万能すぎて、何でも入れちゃってますね(汗)

このザックにしてからは、ランチ休憩以外に荷を下ろすことなんてほぼありません

  1. ショルダー右2つ(1つはチャック付きで完全に密閉されるタイプ)
  2. ショルダー左2つ
  3. 右サイド1つ(最大で2リットルのペットボトルが入るまで伸びる)
  4. 左サイド1つ(           〃           )
  5. 背面巨大メッシュポケット

上記の番号でいうと、私の場合めっちゃフル活用してて、

①スマホ、少しの行動食

②ティッシュやコンパスなどの小物

③飲み物(利き腕をうしろにやると取れる)

④トレッキングポール(下山時疲れたときに使用)

⑤マップ、少しの行動食

まるでドラえもんみたいでしょう?こんなに入るなんてwwww

右のショルダーポケットにのみ、チャックがついているのでスマホを入れても落としません。私もここに入れて紛失を防いでいます

③大きくも小さくも使える…あなたの旅スタイル次第でカスタマイズ可能

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」は最小21ℓ〜30ℓと幅広い容量に応じて使うことができます。

なので、ほんとうに自分の好きなようにカスタマイズできるわけ。

ベルトで調整することができるので、下山時疲れているときでもバランスが悪くなることとも無縁♪

例えば3泊4日北アルプス表銀座大縦走したとして…日がたつにつれ荷物は減っていきますよね。

1日目 30ℓフル装備

2日目 27ℓ装備

3日目 25ℓ装備

下山日 23ℓ装備

→空いた場所に上高地のお土産を買って帰る♪再び30ℓフルに活用できる!

aimi
aimi

宅急便でよけいなお金を使わずに、ザックに入れて持ち帰れる!

なので、登山以外でも結構活躍してくれるザックなのであります!

④トレイルランが設計ベースなので、走ることもできる(荷物が軽ければ)

夫が「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」を購入したきっかけは「山で走れる」ザックであったということが第1だったんですが、私は山中で走りません。

しかし、すごく小さなお花や苔を撮影したり、周りのいろんなものに興味をもってあちこち見に行ってしまうタイプなので(つまりじっとしてないw)チャック付きのポケットなど、細部に配慮がいきわたっているザックはすごく助かりますね。

ロード(舗装路)でしたら、私も走れますし♪

下山した後、車の回収に1時間歩くなどはだるくなるので意外とロードを走る人も多いんですよ(*‘∀‘)

そんな時にこんな身軽なザックは心強すぎますよね!

⑤小屋泊装備(2泊〜3泊)レベルなら、全然いける…夏なら素泊まりレベルも可能!

例えばテント泊しようと思ったら、シュラフがかさばるので30ℓはあまり現実的ではないんですが、

  • シュラフも食料もテントもいらない
  • 身の回りのものだけでいい

という荷物のレベル=山小屋泊なら「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」で十分成り立つでしょう。

夏ならば、完全軽量化シフトで素泊まりでも行けるかもしれません。

宿泊が絡む山旅は、試行錯誤しつつも荷物の軽量化に頭をひねるのが楽しいんです(*_*;

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」デメリット編

①外付けで何かするのは向いていない

メリットの章で「ポケットがたくさんある」と申し上げましたが外付けでロールマットや大きい何かをつけるのには向いていません。

そもそも「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」は「あれもこれも持ちたい」という人向けのザックではありませんので、その部分はあきらめることも必要になりますね

②10kg超える荷物には向いていない

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」はもともとはトレイルラン向けのモデルのため、ショルダークッションがかなり少ない構造になっています。

ですので、非力な私の経験ですと10kg超えると肩に食い込み痛みを感じます。

それに加えてバランスを保つのがしんどいかな、変形するかなといった印象です。

③雨には弱い

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」はザックカバーを自分で用意する必要があります。

しかし、はじめからけっこうな雨が降るとわかっているときにはこのザックを持っていこうとは思いませんね。

背面がオールメッシュのため、いくらザックカバーをしても浸水するのは避けられないからです。

筆者は多少の雨なら持っていきます。雨の日=軽量化でさっさと歩き山行を終わらせられるというメリットもあるからです

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」半年使ってみた感想

メリット&デメリットもまともに半年間受けてみた結果…

aimi
aimi

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」はと~~~ってもいいザック!

という結論に。

やはり私は体力があるほうではありませんし、コースタイム通り、もしくはすこしでも早く負担なく歩けるのってこの上ないメリットなんですよ。

それがいちばん、今の私にとってはケガの可能性が一番少なくベストに楽しく歩ける手段

そもそも雨の日は山自体にはいかないようにしていますしね。

aimi
aimi

雨っていうだけでテンション下がるじゃないですか?

そんな日はやめてしまえばいいんですよ。

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」のアマゾンレビューを見てみる

まとめ:「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」は私が山を歩くstyleを変えてくれたザック

以前記事にさせていただいたとおり、私は登山歴10年ですが、体力があるほうではありません。

でも山にはいきたいわけです。

じゃあ、どうすればいいの?ってなった時に「荷物を軽くする」ことに注力したんですね。

そうしたら、世界が変わったわけです。大げさじゃなくマジで。

荷物を軽くするには少しお金がかかったんですが、それを考慮してもメリットのほうが多かったな、と今では思いますね。

aimi
aimi

死にそうなくらい重い!ツライ!

という山の思い出より

aimi
aimi

荷物も軽いしいつもより長く歩ける!

方がもしかしたら宿泊費だって節約できちゃうかもしれないし、予定を前倒し出来たりできちゃう可能性もあるんですよ(‘◇’)ゞ

せっかくいい装備が出ているわけですから、活用しない手はありません!

安全に歩くにはどうすればいいか?を常に考えて歩いていくことをご提案しますよ~

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」にぜひ買い替えて、山歩きを今よりもっと楽しくしていただけたら、と思います。

以上、『【女性こそおすすめのULザック】「ULTIMATE DIRECTION(アルティメイトディレクション) FASTPACK 30」徹底レビュー』の記事をお送りしました。

同モデルでほかのサイズもあります!

15リットルタイプ

完全日帰り対応モデル。

35リットルタイプ

20リットルだとちょっと少ない…と心配な方はこちらをどうぞ♪

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」と一緒に買うとGOODなアイテム

ここからは、本文でもちらっと触れた「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」と一緒に買うとGOODなアイテム”をご紹介。

①ザックカバー(30リットル用)【外側から防水】

「ULTIMATE DIRECTION 」からザックカバーは発売されておりませんので、登山メーカーのノースフェイスのものをご紹介。

基本的にどこのメーカーでも構いませんが、登山メーカーなら防水もしっかりしていますので安心です。

②ドライサック(防水スタッフサック)【内側から防水】

〜小分けバージョン〜

小さい袋をいくつか持って”内側から”防水したい方はこのタイプがオススメ。

後述する、大きめのドライサックにはないメリットとして”圧縮機能”があります

これがあると、ダウン・寝袋などを小さくすることができ(空気を抜ける)非常に使い勝手がGOOD♪

ちなみにこちらを持参すればテント泊の際「エアー枕」を持参しなくて良いのは非常にメリット

〜約30リットル分すべての荷物を入れるタイプ〜

1つのドライサックに全部の荷物を入れてしまえば、開けないかぎりは絶対に濡らしませんね。

前述した圧縮機能のある小さいタイプとうまく使い分けるとよいでしょう。

  • テントなど結露・雨で濡らしてしまったもの→小さいタイプに入れ、いったん封印
  • すべてのものを濡らさないために→全部ガバッと守る!大きいタイプ

という感じに!

③「ドライアップ」【洗濯機用・中性洗剤】

created by Rinker
サンスター
¥431(2024/04/24 01:52:10時点 Amazon調べ-詳細)

aimi
aimi

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」は、洗濯機で洗えます

これはトレイルランザックがベースだからこそのメリットでもあります。

じゅうぶんに恩恵を受け、ザックを清潔に保ちましょ!

なかでも、今回ご紹介した「ドライアップ」は汗ジミをしっかり落としてくれる強力な味方!

”汗ジミ落とし特化”洗剤なのであります。

「ドライアップ」アマゾン商品ページより引用

私は

  • ひどい泥ヨゴレ→「食器洗剤」で部分洗い
  • 全体的な汗ヨゴレ→洗濯機へGO!「中性洗剤」で丸洗い

と使い分けしてます〜

この前も、丸洗いしていたのですが…

つけ置きしてる時点で、見たことのない茶色い液体が出てきて驚がく!!

やはり、面倒くさがらずこまめに洗うべきですね。

ハードな山行を共にした相棒。

せっかくですから清潔に保ちたいものです。

汗ジミはカビの原因にもなりますし、アブが寄ってきたりもしてイイ事ないです((((;゚Д゚)))))))

関連記事

【徹底レビュー】テラノバ「レーサ-30プロ」はスピードハイクに最適〜TJARの選手も愛用!軽量すぎるザック

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」が寿命をむかえ、次に買いかえたのがテラノバのスピードハイク用ザック。

「ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30」と容量は同じなのにかかわらず、さらに軽い!

500gを切る重量でかなり攻めてます(いい意味でw)※2021年6月現在、同容量ジャンルのザックの中で最軽量

それなのに肩のクッションはかなり効いてるので、宿泊装備でもいけちゃいそうです。

実際、トランスアルプスジャパンレース(TJAR)の選手も活用されてるモデルですので、お墨付き♪

【徹底レビュー】サロモン「バックパック OUT WEEK 38+6」は強力フレーム付・縦走用ULザック

サロモン「バックパック OUT WEEK 38+6」は宿泊装備もOKなトレランベース・やはりスピードハイク用ザック。

サロモンのトレランノウハウが随所に見れる、素晴らしいアイテムですよ。

中でも「肉抜きフレーム」に感動しました。

1泊2日・真夏のテント泊で歩いてきたときの感想も書いています。

\「GoToトラベルキャンペーン」で旅行代金半額!/

2020年10月1日〜東京都在住の方も対象になりました!国内旅行商品が半額になる『GO TOトラベルキャンペーン』開催中٩( ᐛ )و

<4万円の旅行商品の場合>
代金の割引額に1万4千円、地域クーポンに6千円。
消費者には割引後の金額2万6千円で販売し、地域クーポン6千円を付ける

割引された・最大2万円はまるまる政府負担になるということ!

予算終了まで続きますので、地域復興に役立てましょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!新型コロナウィルス対策を万全にし、三密避けられる平日を絡めるのがオススメ。また県内宿泊も大歓迎です。

\四国の山への登山口ってどこ?問題。これ一冊で解決します!!/
四国の山の登山口は分かりづらい! 駐車場があってないような場所もチラホラ… 2022年夏に発売された書籍「四国の登山口(著/愛媛新聞社)」。 初訪問の山でも慌てなくて済む、登山口の場所をわかりやすく解説してくれていますよ!
登山/装備
\気に入った記事はSNSでシェアしよう♪/
@shikokunoyamaをフォローする
スポンサードリンク
四国の山.com