>>【速乾性・強度もバツグン】アウトドアメーカーのマスクまとめ
スポンサードリンク

九州でいちばん登山者が多い霊山・宝満山に登山してきた!【意外とキツい】

宝満山登山レポート/福岡県
⚠このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは、アウトドアライターのaimi(@aiaiminini)です。

先日福岡に遠征してきたのですが、せっかくのなのであの有名な宝満山に登ろう!ということで泊まっていた「二日市温泉」から出発しました。

今回のコース

竈門神社→宝満山山頂→キャンプセンター→竈門神社【ゆっくり歩いて4時間】

博多方面からも車で30分かからないほど近く、福岡民の山として人気なのだそうです( `ー´)ノ

二日市温泉からは車で15分ほど。太宰府天満宮の前を通り過ぎて登山口の竈門かまど神社の駐車場に停めました。

宝満山は「日本三大霊山」に数えられるパワースポット

九州で最も登山者が多いといわれている宝満山は、古の時代より神が降り立つ山として崇められてきました。別名の「竈門山」とは、頂上付近に遺る竈門岩の伝承によるものと、江戸時代の儒学者貝原益軒も「筑前国続風土記」にも記しているように、山の姿がカマドの形に見え、常に雲霧が絶えず、それがカマドで煮炊きをして煙が立ち上っているように見えることに由来していると言われています。

平成25年10月、宝満山はわが国の歴史上においても大変重要な国家的祭祀が継承されてきた信仰の山「霊山」として、その歴史的・文化的価値が認められ、鳥海山、富士山に次ぐ、全国3例目の国史跡に指定されました。

~竈門神社公式HPより引用

鳥海山・富士山に次ぐ霊山!ということでただならぬ雰囲気を感じます。

大きな鳥居がお出迎えしてくれました。

登山者専用駐車場400円

登山口の竈門(かまど)神社は「縁結び」の神様がいらっしゃる

太宰府天満宮は「学問の神様」としてもちろん有名ですが、「竈門神社」は縁結びの神様がいるとして特に女性に注目されている神社。

この日は朝8時くらいの到着でしたが、下山した時はたくさんの女性やカップルでにぎわっていました。

福岡屈指のパワースポットなんですね!

大きな鳥居!

太宰府駅からのコミュニティバス100円だそうです

 

竈門神社の参拝者専用駐車場にお手洗いがあります。

ここからキャンプセンターまではトイレがないので済ませておきましょうね♪

意外ときついぜ!標高差600mの階段地獄

竈門神社は帰りに参拝することとして、左にそれます。

登山口が見当たらないとウロウロしていると…。

地元の「毎日登っている」というおじさまがお声掛けしてくれまして、途中まで一緒に登ることに。

とはいえ、おじさんペース早っ!ということで先に行ってもらいましたww

田んぼに水をひくためのため池

株になってたすみれ。

しきみの花。初めて見ました

唯一の水場はかれそうでした

 

2時間20分かけてやっと山頂!登りっぱなしに疲労困憊?!

だましだまし歩いていましたが、結構きつかったです。

ストイックに重荷で登る方、軽々トレランで走り去る方。それぞれに楽しまれているよう♬

登っているうちに青空も広がり…(*^^)v

2時間20分かけてやっと山頂!

山頂でランチ休憩です。

さすがに長崎の雲仙までは見えず

山頂の岩がかっこいい!

眼下に見えるはキャンプセンター

福岡空港の離発着が良く見えます

竈門神社の上宮です

 

標高829メートルの宝満山頂には竈門神社の上宮があり、麓に鎮座するのが下宮です。頂上付近には玉依姫命の伝承にまつわる馬蹄石や竈門岩などがあり、また山中には益影の井や五百羅漢など、数々の史跡が点在しています。明治以前までは八合目付近に中宮もあり、人々の往来が盛んだったことを知ることができます。上宮の御社殿は北を向いて建てられており、遥か海の彼方の大陸を常に意識してきた日本の歴史と文化の形成を感じることができます。

【注意】宝満山は意外と岩場がある山です

山頂からキャンプセンターに降りるとき、ちょっとした危険個所があります!

私は「下りだから」とストックを出してたんですが、ストックなんてとんでもない!

鎖・岩場のオンパレードです。久しぶりに足の置き場をなやみましたww

気を付けて通過しましょう♪

キャンプセンターで「51周年祭」に出席してみた

キャンプセンターに着くと、「周年祭」というお祭りの準備がなされていました。

聞くと毎年行われているそうで、「山のシーズンイン」のためのイベントですね。

宝満山はほとんど雪は降らなさそうですが、意外と事故が多発しているそうです。

登山装備でない方もちらほらいましたし、登山者がめちゃくちゃ多い。

ということもあり、「安全登山」啓発のために行われている行事なのです。

キャンプセンターに到着♬

バイオトイレ。とてもきれいでした【100円程度寸志】

ぺーパー持ち帰り用の袋。

キャンプセンター代表ご挨拶から

ひとりひとりお祓いしていただき、お神酒をいただきます

 

実はこの日、10人程度の代表メンバーに選出されてしまいまして(苦笑)、祈祷させていただきました。

このような体験はしたことがなかったので緊張しましたが、いい経験になりました( `ー´)ノ

「二拝二拍手一拝」。人のを見て覚えるのに必死でしたよ。

拝礼の基本となる作法が「二拝二拍手一拝(または二礼二拍手一礼とも言います)」です。

1.神様へと2回、丁寧にお辞儀(二拝)
2.胸前で両手を合わせ、軽く右手を手前(下)に引いて、手を2回打つ(二拍手)
3.胸前で両手を合わせ、お祈り
4.神様へお辞儀(一拝)

竈門神社に下山、「周年祭」の記念品をいただく

登山開始時、雲が多かった竈門神社も晴れわたり、すごく春っぽい雰囲気に。

すっかりポカポカ陽気です。

すごく気持ちよかったのでゆっくりすることに。

ちょうど琵琶の演奏会が行われていて見学させていただきました♪

青空に映えますね!

 

 

そして、記念品をもらいに境内のほうへ。

「縁」とメッセージの入った手ぬぐいをいただきました!こりゃ縁起がいい!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

竈門神社からまったり宝満山。意外と岩がある山でした🎵#宝満山#キャンプセンター#大役預かりました#お神酒

aimi(@aimimini09300)がシェアした投稿 –

あと1週間したらお花見のお客さんでにぎわうであろう、竈門神社。

咲いていない時に来たのがちょうどよかったのかもしれません。ここで混んでいると、下の道は大渋滞でしょうからね。

実はこの日の帰りもちょっとしたプチ渋滞に巻き込まれました。高速に入るまでは大宰府渋滞がありましたよ( `ー´)ノ

竈門神社のアクセス

【住所】 福岡県太宰府市内山883

さくらの時期は混雑するので、公共交通を使い、なるべく朝早くからの登山をおすすめします

太宰府駅から「まほろばバス」→1時間に2本程度あり。所要時間10分。

バスがなくても徒歩30分で歩けます。看板もあるのでウォーミングアップにも最適です。

周辺にはおしゃれなカフェ、日帰り温泉も充実しているので寄り道するのもGOOD。

 

 

関連記事

【早春の九州・日本百名山】マンサク咲き誇る久住山!レポート

同じく、九州遠征時に登ったのが大分県の久住山。

登山口の近くには温泉がたくさん湧いており、前泊・後泊にもおすすめ。

【早春の九州・日本百名山】マンサク咲き誇る久住山!レポート
こんにちは、aimiです。 先日四国からはるばる九州・大分県久住山に遠征登山してきました。 もともとは「長者原」からの入山~「法華院山荘」の1泊2日を予定していたのですが、あいにくの暴風と雨により1日目はキャンセルし、観光に切り替え。 日帰

【1泊2食で7千円台】ひなびた温泉宿「筋湯温泉 大黒屋」はくじゅう登山の拠点に最適!

久住山に登る前日に泊まっていた宿がこちら!

リーズナブルなのに登山口まで約30分。

これは使わない手はないでしょう♪(⇩姉妹サイトに飛びます)

【1泊2食で7千円台】ひなびた温泉宿「筋湯温泉 大黒屋」はくじゅう登山の拠点に最適! | 高知に移住したのーてんき女のブログ
こんにちは、アウトドアライターaimi(@aiaiminini)です。久しぶりの日本百名山・久住山の登山予定を立て、四国からやってきたのは大分県筋湯温泉。圧倒的に有名な別府や、ほかの温泉とも迷ったけれど移動のロスのことを考えるとくじゅう連山に抱かれた「筋湯」がいいだろうと即決。と~~ってもいい温泉だったのでレポートして

 

【愛媛・三崎港~大分・佐賀関港】「国道九四フェリー」の乗りごこちレポート!

四国と九州の山をはしごするならフェリーが便利です。

四国も九州も、公共交通で登山口まで行くのは時間の制限も多く不便。

レンタカーやフェリーを駆使して、効率よく登りましょう。(⇩姉妹サイトに飛びます)

【愛媛・三崎港~大分・佐賀関港】「国道九四フェリー」の乗りごこちレポート! | 高知に移住したのーてんき女のブログ
こんにちは、高知県在住アウトドアライターのaimi(@aiaiminini)です。先日【愛媛・三崎港~大分・佐賀関港】「九四フェリー」に乗ってきたので、早速レポートしていきますね。この日は「こんなに荒れる日はないんじゃないか」というくらい荒れまくっていて、そんな中乗船したのはいい経験になりました(笑)では早速レポートし
\「GoToトラベルキャンペーン」で旅行代金半額!/

2020年10月1日〜東京都在住の方も対象になりました!国内旅行商品が半額になる『GO TOトラベルキャンペーン』開催中٩( ᐛ )و

<4万円の旅行商品の場合>
代金の割引額に1万4千円、地域クーポンに6千円。
消費者には割引後の金額2万6千円で販売し、地域クーポン6千円を付ける

割引された・最大2万円はまるまる政府負担になるということ!

予算終了まで続きますので、地域復興に役立てましょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!新型コロナウィルス対策を万全にし、三密避けられる平日を絡めるのがオススメ。また県内宿泊も大歓迎です。

\四国の山への登山口ってどこ?問題。これ一冊で解決します!!/
四国の山の登山口は分かりづらい! 駐車場があってないような場所もチラホラ… 2022年夏に発売された書籍「四国の登山口(著/愛媛新聞社)」。 初訪問の山でも慌てなくて済む、登山口の場所をわかりやすく解説してくれていますよ!
登山レポート/福岡県
\気に入った記事はSNSでシェアしよう♪/
@shikokunoyamaをフォローする
スポンサードリンク
四国の山.com