>>【速乾性・強度もバツグン】アウトドアメーカーのマスクまとめ
スポンサードリンク

【豊稔池堰堤(香川県観音寺市)】サクラ舞い散る石積み式ダムを撮影ロケ!

【豊稔池堰堤】サクラ舞い散る石積み式ダムを撮影ロケ!撮影ロケ/香川県
⚠このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは、高知在住アウトドアライターのaimiです。

先日香川に撮影旅に行ってきたのですが、前々から香川県の方におすすめされていた「豊稔池堰堤(ほうねんいけえんてい)」へ!

まあまあの山奥にございますが、桜のいい季節ということで意気揚々と向かわせていただきました!

「豊稔池堰堤(ほうねんいけえんてい)」って?

現存する日本最古の石積式マルチプルアーチダム【超レトロ・重要文化財】

「豊稔池堰堤」って名の通り、香川にたくさんある”ため池”を堰き止めているプチダム。

つまり、ダムはダムでも”ため池”ダムなんですね〜

四国の中でも香川県は高い山が少なく、農業用水を窪地にためる”ため池”文化があるのです。

アーチダムを建設するには莫大な水圧に耐えられるだけの強固な両側基礎岩盤の存在が絶対条件であり、建設可能な地点は限定されるとのことで、この地は日本でもレアな地だったことがわかります。

”ヨーロッパの古城を思わせる外観”目当てに、たくさんの観光客が訪れるSPOTとなっています。

マルチプルアーチダムとは、アーチ止水壁が複数連なるダム。多連式アーチダムとも呼ばれる。現在はコンクリーを主要材料として使用する。

アーチ式コンクリートダムの一型式。ダム建設地点の両岸基礎岩盤が堅固な反面、河谷が広大で単一のアーチ式では建設できない地点に建設される。アーチ止水壁が複数連なるダムでバットレスダムに近い。安定性に関しては単一のアーチ式に劣り、比較的地震に弱い。この方式は建設実績は少なく、日本では2基のみが存在する。

wikipediaより引用

アクセス

アクセスに関しては、香川県観音寺市内から路線バスも走っているほど。

距離的には街からも近く悪くないのですが…

大型の車ですと、少し運転が難しい場面があるかも((((;゚Д゚)))))))

レンタカーなどで運転に慣れていない方が行く場合は、注意しながら向かいましょうね。

上の駐車場・下の駐車場の2ヶ所から撮影が可能ですが、今回は下の公園のある場所から撮影しました。

【撮影レポート】素晴らしすぎる!高さ32mのピンク色に染まるアーチダム

<全景写真>駐車場からが正解

駐車場からの景色

駐車場からの景色が一番キレイかも?全体が映る写真はここからしか撮れないので注意。

5つのマルチアーチが全部入るとなると、結構離れないといけなかったりするので…

手前のレトロなレンガ風の橋もさらに雰囲気を引き立ててます。

この日は桜満開の日曜日とあって、観光バス(小型)が乗り付けてましたw

大型バスは切り返せない場所ですので、観光ツアー的にも来れるのはひと握り((((;゚Д゚)))))))

20台くらいしか停められないので、溢れてしまったら一度出て上のダム観光で時間を潰しズラしてくるのが正解。

aimi
aimi

YouTuberなども結構紹介してるから、有名になるのも時間の問題かもよ?

<桜を手前に、バックをダム>東屋から

東屋でランチを食べるのが定番かな?一段上のガードレールから撮影する人も
東屋の真上に桜がありますよ〜

豊稔池に唯一あるベンチに座ると、上に桜(ソメイヨシノ)があるのに気づきました。

しかし座ったままでは木が邪魔で撮影はムリ。

背伸びして撮りました〜♪

ここからの写真が、桜メインで撮るなら一番良さそうです。

なんでかというと、他の木は近づけないほど遠くにあるからww

<センター or 国道側>豊稔池遊水公園の真ん中&外側から

微量な放水(自然放水)でしたら、難なく歩くことができます
このアングルも美しい。アーチを強調できるくらい近づけます

このエリアは「豊稔池遊水公園」というだけあって、水が少なければダムの中を歩いて巡ることができます。

2022年4月3日は、3月下旬に雨が降ったこともあって少しの水が流れていましたが…

これは『山から流れてくる水がこれくらいだから、入らない分を流している』というだけで”意図的に放水”しているわけではないようです。

やはり「THE 放水」を見学したいのであれば梅雨時 or 台風の後を狙ってくるべきかな?

それでも”何も流れていない”と思ってきていた身には感動なんですけどね!!

放水の予定を知るには?

「豊稔池」の放水には2種類あり、

  • ユル抜き…下流にある井関池の貯水量が3割を切ったころを目安として、右の上樋と真ん中の中樋の2か所からユルを抜いて放水されるもの(灌漑用水=農地に使われる水のため)
  • 自然放水…雨・台風などでキャパシティオーバーの際に行われる

どちらも不定期で行われるものですが、読みやすいのは”ユル抜き”でしょうか?7〜8月あたりは頻繁に行われるそうなので、避暑がてら出掛けてみては?

aimi
aimi

桜の時期とは被らないのが残念ですがね〜

↓ちなみに放水時はこんなことになるようで↓

【まとめ】「豊稔池堰堤」はダム好き・写真好きなら一度訪問すべし

いやはや〜2年ほど前に金比羅山に行った時にカフェの店員さんがオススメしてくれた「豊稔池堰堤」。

想像以上にいいところで、鳥肌立ちまくりでした。

また季節を変えて、訪れてみたい場所です。

香川県の山も、低山だからと侮るなかれ。

と〜〜っても魅力的ですね!!

【香川撮影ロケ】関連記事

【インスタ映えで人気】「高屋神社」de夜景フォトを撮りに行こう

同じく香川県にある撮影スポット「高屋神社」。

知らない人はいない?四国の観光名所でありますが、土日祝は車で入ることができません(混雑対策のため)。

しかし18時以降なら、車で登ることが可能!

【私の使用している撮影機材】

【購入して半年】オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmの作例!〜大満足してます

\「GoToトラベルキャンペーン」で旅行代金半額!/

2020年10月1日〜東京都在住の方も対象になりました!国内旅行商品が半額になる『GO TOトラベルキャンペーン』開催中٩( ᐛ )و

<4万円の旅行商品の場合>
代金の割引額に1万4千円、地域クーポンに6千円。
消費者には割引後の金額2万6千円で販売し、地域クーポン6千円を付ける

割引された・最大2万円はまるまる政府負担になるということ!

予算終了まで続きますので、地域復興に役立てましょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!新型コロナウィルス対策を万全にし、三密避けられる平日を絡めるのがオススメ。また県内宿泊も大歓迎です。

\四国の山への登山口ってどこ?問題。これ一冊で解決します!!/
四国の山の登山口は分かりづらい! 駐車場があってないような場所もチラホラ… 2022年夏に発売された書籍「四国の登山口(著/愛媛新聞社)」。 初訪問の山でも慌てなくて済む、登山口の場所をわかりやすく解説してくれていますよ!
撮影ロケ/香川県
\気に入った記事はSNSでシェアしよう♪/
@shikokunoyamaをフォローする
スポンサードリンク
四国の山.com