>>【速乾性・強度もバツグン】アウトドアメーカーのマスクまとめ
スポンサードリンク

山に行けない土曜日はNHKラジオ「山カフェ」を聞こう♪【ハイカー必聴】

登山
⚠このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは。アウトドアライターのaimi(@aiaiminini)です。

あなたはラジオって聞きますか?

私は学生の時からのヘビーリスナー。

とくにFMが好きで、メールや懸賞を出したりするのを楽しみにしていた時期もありました。

最近ではそういうこともなくなってきてしまったのですが、久しぶりに地方でも聞けるいい番組を見つけたのでお知らせしたいです。

NHKラジオ「山カフェ」。

山好きな方は要チェックです♪

NHKラジオ「山カフェ」とは

NHKラジオ第1 毎週土曜 午前9時05分~1時間、俳優の石丸謙二郎さんがパーソナリティを務める、非常にゆるりとした山番組です。

2020年2月現在、8時5分〜9時55分までの2時間番組へと変更になっております

2018年2月にスタート。

「石丸謙二郎さん」が登山をされるのは以前から知っていましたが、ラジオをされているとは…!初めて聴いた時は驚きました。

山の日だまりで、朝日に輝く山々や森をながめつつ、
コーヒーをいれてほっと一息・・・。
そんなひとときをイメージしたラジオ番組が、「山カフェ」です。

カフェのマスターこと、パーソナリティをつとめるのは、登山歴40 年になる石丸謙二郎。
山を愛するタレントや山岳の世界で活躍する方をゲストに迎え、飾らないトークを楽しみます。
山小屋や今まさに山に登っているリスナーと電話をつなぐ「山からおはよう」や、古今東西の山岳図書を紹介する「マスターの本棚」などのコーナーも。
皆さんからの、心に残る山のエピソード、とっておきの写真も大募集しています。土曜の朝、いっしょに山に想いをはせてみませんか?

「山カフェ」には毎週テーマがある

この文章を書いている今日12/8は「冬の丹沢」。

丹沢は私が生まれ育った神奈川県の西部の山々で、神奈川県全体の6分の1の面積を占めます。名前の通り、「沢」が多いんですよ(‘◇’)ゞ

「冬」に目をつけるのは玄人!

一年の中でも冬がベストシーズン=目の付け所が違います!

以前も

  • 山での忘れられない出会い
  • 山と温泉
  • 山ときのこ
  • 山ごはん
  • 西日本紅葉特集
  • 槍ヶ岳特集
  • 夏の八ヶ岳
  • 紅葉特集

「西日本紅葉特集」では私の住む四国の最高峰、「石鎚頂上山荘」からの生中継も入りました。今の色づき具合などを細かく説明してくれますので、これからお出かけされる方にぴったりの情報だったのじゃないかと思います。

また、「紅葉特集」では激混みの北アルプス涸沢ヒュッテに行ったレポートも。

取材は平日にしているのにかかわらず、人が多いということがわかりますし「聞いて楽しむ」だけで満足という方も多いのかな、という感じも(笑)私もそのひとりです。

「山ごはん」は視覚に入ってこない分、よだれが出てくるレポートでしたー^^

ゲストもたくさん来る

ゲストの来られる日もあります。

そのほとんどが山の世界で知らない人はいないんじゃないかというほどの有名な方々ばかり。

  • 平山ユージさん(フリークライマー )
  • 猪熊隆之さん(山岳気象予報士)
  • なすびさん(タレント)
  • 前田徳彦さん(星景写真家)
  • 四角友里さん(アウトドアスタイル・クリエイター)

特に個人的に印象に残ったのは四角(よすみ)友里さん。

彼女は「山ガール」「山スカート」の先駆者ともあり、若い人にも大人気の素敵なお方。細くて小柄な方なのに、テント泊で北アルプスをガンガン縦走したりされる方です(笑)

最近本も出版されました(‘ω’)ノ

各地でイベントもよくされています。

また、クライマー・平山ユージさんもお話を聞く機会なんてほぼないような有名なお方です。

自身のクライミングジムを持たれていたり、本もたくさん出版されていますよね。一冊もってます(笑)

created by Rinker
¥2,640(2024/04/20 03:24:06時点 Amazon調べ-詳細)

2020年の東京オリンピックからクライミングが種目に加わると聞いて、見に行きたいとたくらんでいるほどです。

毎日やらないと筋力はつかないので、見る専門になってしまいましたが(苦笑)

石丸さんの語り口調が「いやし」効果あり?!

また、番組のいい所は「まるでカフェにいるように」なにかをしながら聞けるということ。

そして、「森本レオさん」風のいやされる語り口。

眠くなりますよ(笑)

でも、想像してみてください。

森本レオさんのような語り口の方が、以下のような情景を朗読されていたら…!

私が7合目から見た景色はまるで夢のような情景であった。

ブナの黄葉、ウソのさえずり、心地よい木漏れ日の中で伸びをしてみると、自然と背筋がシャキッと伸びてくる。

とっても素敵ですよね(‘ω’)ノ

よく山の上で写実画を書かれている方にお会いしますが、そういう方ってものすごく繊細で、ふつうの方が気付かない細かいところに気づきます。

私は絵のプロでも情景描写のプロでもなんでもないですが、山の上にいると神経が研ぎ澄まされるので、いろんなことに気づきやすくなるのは確か。

まとめ:山に親しんでいる方なら一度は聞いてみよう!雨の日の妄想登山にも!

いかがでしたでしょうか。

「山カフェ」聴きたくなりましたか?

特に雨の土曜日なんかは早く起きてしまったけれどやることがない…山の予定がなくなってしまったなど家にいる方も多いかと思います。

そんな時にゆるりと「山カフェ」聴いてみてはいかがでしょうか。

今はやりのAIスピーカー「Amazon Echo dot(アマゾンエコードット)」も、第3世代ならなんと6千円以下。ものすご~~く手に取りやすくなってますので、おうち時間のお供にぜひ♬ラジオももちろん聴けますよ。

以上、『山に行けない土曜日はNHKラジオ「山カフェ」を聞こう♪』の記事をお送りしました。

【配信1週間まで】「山カフェ」の聴き逃し配信→NHK「らじるらじる」アプリから

配信直後〜1週間は「らじるらじる」という無料アプリで聴くことが出来ます♪

 

 

NHKラジオ らじるらじる

NHKラジオ らじるらじる
開発元:NHK (Japan Broadcasting Corporation)
無料
posted withアプリーチ

【配信1週間以降〜】「山カフェ」の聴き逃し録音→「ネットラジオ録音 X 」から

民法ドラマの見逃し配信「TVer」などとちがって、NHKラジオは放送後1週間以降〜は聴くことが出来ません

時間がなくて聴けない方は、録音という方法をとるしかないのです…泣

 

aimi
aimi

でもご安心ください!

 

 

「ネットラジオ録音 X」というサービスなら、2,980円のソフトを1度ダウンロードするだけでラジオ録音機能を永久に利用可能

ほか、以下の機能がとっても便利です。

・番組表からワンタッチで選択OK
・アートワーク(サムネイル)/番組情報の自動取得
・Google Play Music、iTune、各種クラウドストレージなどとの連携
(あなたのお持ちのスマートフォン/スマートスピーカーなどでの再生がかんたん)

 

お風呂や炊事・運転している時など、あなたのお好きな時に聴くことができますよ( ^ω^ )

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

aimi
aimi

私の家はテレビがないので、紅白歌合戦が聴けない時には録音したり。

登山の予定のある日はもちろん土曜は不在なので、予約してますね〜

 

\「山カフェ」放送1週間後も録音をずっと聞ける/

「ネットラジオ録音 X」のダウンロードはこちらから

関連記事

山に行けない休日こそ、山岳保険見直しのチャンス

2017年の遭難者数は3,111名、そのうち死者・行方不明者数は354名

遭難した人の10分の1は亡くなっている現状があります。

山に行けない休日こそ、山岳保険+αについて考えてみませんか?

「ココヘリ」では山岳保険では到底カバーしきれない、「ヘリ捜索費用全額負担」が含まれている1日当たり10円の会員制捜索ヘリサービスです。

【使用レビュー】「ココヘリ」とは?メリット・デメリットまとめ
この記事では、ココヘリに加入している私が実際に山で使用しメリット・デメリットをまとめています。月額5500円でGPS発信機を貸与され、1日あたり15円。山のお守りにぴったりだったのでご紹介。発信機だけでなく受信機を借りることで、仲間内での捜索にも活用でき、とても安価で有用なサービスです。
\「GoToトラベルキャンペーン」で旅行代金半額!/

2020年10月1日〜東京都在住の方も対象になりました!国内旅行商品が半額になる『GO TOトラベルキャンペーン』開催中٩( ᐛ )و

<4万円の旅行商品の場合>
代金の割引額に1万4千円、地域クーポンに6千円。
消費者には割引後の金額2万6千円で販売し、地域クーポン6千円を付ける

割引された・最大2万円はまるまる政府負担になるということ!

予算終了まで続きますので、地域復興に役立てましょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!新型コロナウィルス対策を万全にし、三密避けられる平日を絡めるのがオススメ。また県内宿泊も大歓迎です。

\四国の山への登山口ってどこ?問題。これ一冊で解決します!!/
四国の山の登山口は分かりづらい! 駐車場があってないような場所もチラホラ… 2022年夏に発売された書籍「四国の登山口(著/愛媛新聞社)」。 初訪問の山でも慌てなくて済む、登山口の場所をわかりやすく解説してくれていますよ!
登山
\気に入った記事はSNSでシェアしよう♪/
@shikokunoyamaをフォローする
スポンサードリンク
四国の山.com