こんにちは、アウトドアライターのaimiです。
先日ソロキャンプに行ってきたのですが、いつも困るのが薪割り。
薪割りって、かなり力のいる作業ですし、それ自体には価値がない作業なので時間もかけたくない…。
私は女ですから、そこに労力を割きたくないんですよ。
ちょっと料理に凝ったり、お酒を飲む時間を重視したいし
とはいえ、ソロの場合は交代要員もいないし、自分で割るしか選択肢はありません。
ではどうすればいいのか?ソロキャンプ歴約10年女子である私の「【女子必見】ラクチン!薪割り道具まとめ」をお伝えしていきます♪
【女子キャンパーこそ必見】ラクチン!薪割り道具まとめ
ここからは、女性にこそ使ってほしい!薪割り道具をひとつひとつチェックしていきます。
よく刃の研がれた斧(おの)
私は当初コンパクトだという理由だけでノコギリと鉈を持ってキャンプ場に行っていましたが、鉈って刃の入りに時間がかかりますし、コツがいります。
鉈はどちらかというと焚き付けの細かい木材を作るとき向けですね!
だったら少し大きくなってしまうけれど「斧」がいいんじゃ?
ということで斧を入手。
結構いいですよ!斧。
見た目もかっこいいですし、カバーをしっかりつけておけば危なくありません!
キャンプ場には平らな場所はあまりない&施設の備品を傷つけたらいけませんので、薪割り台(平らな丸太)があるといいですね
楔(くさび)
楔ってご存知でしょうか?もしかしたら薪割りにおいて一番コスパがいい道具かもしれません。
あなたの家にあるかなづちと楔(1,500円程度)さえあれば、もうOK♪
まったく壊れませんし、硬い広葉樹もガンガン打てます。
打つ面積も広いため、まちがって手を打つなんてことも少ないですよ。
最近では、おしゃれなデザインの楔も増えてきています。”コレロッカ”というメーカーは特に頑張っていますよ!
薪割り器・薪クラッカー
私がお金持ちキャンパー(スノーピーカーさん)の隣でうらやましく思っていたアイテム。
こっちが1本割ってる間に、むこうは5本とか割れてるし…
ちょっと高いんですけど、面白いようにパカパカ割れるから仕方ないのかな…
そのぶん、他のことに時間がさけます。
お子さんでもガンガン薪が割れる。
いい体験になりますね。
ああいうのは喜ぶわ〜
先にご紹介した「楔」とちがって、手を添えなくていいので安全です。
薪割りドリル
★マキタの充電ドリルに取り付けることができ、便利です★
意外と、知られていないのが薪割りドリル。自宅にドリル本体があるならヘッドだけ交換して使う事が可能です。
ヘッドは、薪割り用のものが売ってるんですよ!
要チェックです♪
【番外編・最終手段】薪割りがだるい方は、細かい薪を買う
- そんなに使うわけじゃないし、薪割り道具を広げるのもだるい
- キャンプの日が雨とわかっていて、事前に薪割りする時間もない
- 薪割り自体する時間がなさそう
こんな方は、ネットで買っちゃいましょう!
少量なら高くないし、あまったら次回の焚き付けにも使えます。
とはいえ、コスパは悪くなるけどしょうがない。
時間をお金で買ったと思って♪
直前になりめんどくさくなって、私も購入したことありますよ。
【盲点なので注意】薪割りするなら、手袋&防護メガネが必須
ついつい、力んで変なところに力が入ってしまう薪割り。
ご紹介させていただいた中では「薪割りドリル」が一番危ない!
木クズが目に入ったらたいへんです…
作業中は防護手袋&防護メガネが必須ですよ_φ( ̄ー ̄ )
まとめ:なるべくラクして薪割りしよう、キャンプの真髄はそこじゃない
ここで一度まとめましょう。
薪割りがイヤなら、こまかい薪を買っていくという手法もあるけどね!
いっぽう、「面倒だけどこの時間が大事だ」という人もいますから。あなたのお好きな方を選んでみてね。
以上、「【女子キャンパーこそ必見】これさえあればラクチン!薪割り道具まとめ」の記事をお送りしました。
関連記事
キャンプ場の「灰」、適切に処理する3つの方法
キャンプに「焚き火」が欠かせないという方は多いでしょう。
灰の処理、しっかりされていますか?