>>【速乾性・強度もバツグン】アウトドアメーカーのマスクまとめ
スポンサードリンク

「マウンテンシティ」のクーポンってどこでもらえるの?【常時10%UPのがあるよ】

「マウンテンシティ」 のクーポンってどこでもらえるの? 【常時10%UPのがあるよ】登山用品売買サービス
⚠このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは、アウトドアライターの(@shikokunoyama)です。

先日「マウンテンシティ」の登山用品買取レポートを書かせていただきましたが、

クーポンってどこでもらえるの?

という疑問が来ましたので、お答えしていこうと思っています。

先日ライバル社の「UZD」のクーポンはタイミングが合わないともらえない、という記事も書いたのですが、「マウンテンシティ」はやってくれました!

「マウンテンシティ」=常時10%査定上乗せキャンペーンをやってるんですよ〜♪

\その日のうちにLINE査定/

「マウンテンシティ」の詳細を見てみる

サビ・汚れ・劣化品までも買取可能!
実店舗があるため商品回転率も良し

「マウンテンシティ」の”常時10%査定上乗せ”キャンペーンとは?

「Facebook」経由からの査定申込するだけでUP!

タイミングも何もいりません。

マウンテンシティの公式Facebookからの査定で10%UPが確実になります。

※Facebookきっかけで来た=クーポンコード【 face 】と入力することになっております

aimi
aimi

簡単でしょう?

例えば以下の投稿。

フォローしなくても見ることができますので、だれでも査定UPが可能なんですね〜!

一方、ツイッターの方では何もキャンペーンはやってないようです(泣)

その代わり、こんな魅力的なアイテムが入荷したよ〜っていうのがわかるので、買い取りたいものがある方はイイのかも?

「マウンテンシティ」は買取の他に、販売も行っています。

ぜひ参考にしてみてくださいね〜♪

以上、『「マウンテンシティ」 のクーポンってどこでもらえるの? 【常時10%UPのがあるよ】』の記事をお送りしました。

関連記事

「マウンテンシティ」のレビューはこちら

「マウンテンシティ」で実際に買い取っていただいた、レポート記事です。

「UZD(旧GEAR HACK)」「マウンテンシティ」の比較

”アウトドア用品買取”で検索上位にきている2サービス「GEAR HACK」と「マウンテンシティ」の比較記事です。

【20〜30%査定UP】「UZD」はクーポンっていつ出るの?タイミング教えます

「マウンテンシティ」のライバルである、「UZD(旧GEAR HACK)」にもクーポンが存在します。

常時ではないのですが、タイミングさえ合えば「マウンテンシティ」よりも査定UP率が高いので、より高額買取につながりますよ。

ぜひチェックして、査定額アップさせちゃいましょう♪

\「GoToトラベルキャンペーン」で旅行代金半額!/

2020年10月1日〜東京都在住の方も対象になりました!国内旅行商品が半額になる『GO TOトラベルキャンペーン』開催中٩( ᐛ )و

<4万円の旅行商品の場合>
代金の割引額に1万4千円、地域クーポンに6千円。
消費者には割引後の金額2万6千円で販売し、地域クーポン6千円を付ける

割引された・最大2万円はまるまる政府負担になるということ!

予算終了まで続きますので、地域復興に役立てましょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!新型コロナウィルス対策を万全にし、三密避けられる平日を絡めるのがオススメ。また県内宿泊も大歓迎です。

\四国の山への登山口ってどこ?問題。これ一冊で解決します!!/
四国の山の登山口は分かりづらい! 駐車場があってないような場所もチラホラ… 2022年夏に発売された書籍「四国の登山口(著/愛媛新聞社)」。 初訪問の山でも慌てなくて済む、登山口の場所をわかりやすく解説してくれていますよ!
登山用品売買サービス
\気に入った記事はSNSでシェアしよう♪/
@shikokunoyamaをフォローする
スポンサードリンク
四国の山.com