こんにちは、高知在住アウトドアライターの(@shikokunoyama)です。
2020年3月下旬、そろそろ山小屋の「小屋びらき」を楽しみにされている方も多いかと思います。
しかし、東京都の新型コロナウィルス感染者が100人/日と凄まじい増えよう、さらに日本全国でも増えていく予感しかしません。
こんなに外出を控えるように言っても、仕事や学校に出かけざるを得ない状況の方々もいらっしゃいますから仕方ありません。
では山小屋は…?
たとえば山小屋スタッフ。
不特定多数の人と接触するだけでなく、登ってくる方がいる以上は小屋は空に出来ないし、受診は出来ないし、隔離は出来ないしで課題が山積みです。
お客さんも、発症した登山者が来られたら一気に「クラスター(集団感染)」が起こりうります。
自己責任とはいえ、歩いて帰るのは困難ですよね。
なら登らないのではいいのでは?という意見もありますが、山屋さんにそんなこと言ったら発狂してしまうでしょう…早く終息を祈るばかり。
宿泊しない計画にする、といっても遠方からの方は宿泊予定前提で来られる方も多い四国の山。
いまの時点の対応を見てみました。
石鎚頂上山荘
石鎚登山ロープウエー…5月16日再開!
石鎚登山ロープウエーは5月16日に営業再開!
ロープウェイメインワイヤー交換工事のため、上記期間は運休とさせていただきます。長期間大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解下さいますよう、よろしくお願い致します。
石鎚スカイライン…4月1日より開通
4月いっぱいまでは片側規制が続くようですが、予定通り開通です。
瓶ヶ森林道(UFOライン)…走行可
令和2年4月10日その後の積雪・強風のため倒木→整備中だったのが…→再び開通いたしました
【NEW】石鎚頂上山荘…9月1日〜宿泊・食堂営業再開
そして頂上山荘から変更のお知らせが届きました。
紅葉シーズンに向け再開!
とはいえ、例年10月いっぱいで営業を終えますのでわずか2ヶ月の宿泊営業になりそうです。
現在休止中の宿泊営業を9月1日より開始致します。
石鎚頂上山荘フェイスブックより引用
宿泊営業開始にあたりまして、以下の点にご注意下さい。
◎宿泊の受け入れ人数を1日15名とさせて頂きます(完全予約制)。
◎ご持参品
・シュラフ、枕(敷き布団の上での使用)
*敷き布団のみのご提供となります。
・コップ
・アルコールウェットティッシュ等
・マスク
・体温計
・ゴミ袋(ゴミは全てお持ち帰りして頂いております。)
◎ご予約・現地受付
・宿泊者全員の名簿の届出。
*名簿はホームページで事前にダウンロードして記載頂きご持参下さい。
・出発前に検温・体調をお願いします。
*37.5℃の熱が有る場合や体調が悪い時はキャンセルをお願いします(キャンセル料は頂いておりません)。
・県外への移動自粛地域・緊急事態宣言の地域の方のご予約はお受けできません。
*予約後に事案が発生した場合は、予約の取り消しをお願いさせて頂きます。
◎食堂営業
・メニューはカレーライスのみとさせて頂きます。
・営業は土日祝日のみの営業とさせて頂きます。
・営業時間は9時~15時とさせて頂きます。
・食堂の利用は食券をご購入の方およびご宿泊のお客様のみとさせて頂きます。
他の休憩所は解放しております。
売店にてのお土産・飲料の販売はしております。
山荘ご利用のさいはできるだけマスクの着用をお願いします。
今後も状況に応じて変更となる場合がございますので、随時最新情報をご確認下さい。
お客様にはご不便をお掛けしますがご理解、ご協力を頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
2020.8.30記
剣山頂上ヒュッテ
リフト・ヒュッテ営業中
7月1日から営業中
リフト・ヒュッテ共に通常通り営業しています。
少し前にオンライン星空観測会があり、すごく楽しめました。
また行われれるかもしれませんのでそれに合わせて登るのもいいですね。
フェイスブックにて情報をチェックしてみてくださいね。
注意点は以下の投稿をご覧くださいませ。
【県内移動のみなら可】小屋泊が心配な方、テント泊はいかがですか?
四国には少ないけれど、立派なテント場・避難小屋があります。
テントは避難小屋の横に張ることも出来ますし、水場・お手洗いもある場所があるので小屋にこだわらなくてもバッチリ縦走できちゃいます。
もちろん石鹸などは使えませんし、置いてありませんがウェットティッシュなど持参すれば、清潔に過ごせるでしょう。
詳細は以下の記事をどうぞ〜♪
四国・石鎚山系の避難小屋一覧
石鎚山系は最西の堂ヶ森〜一度下山して〜赤石山系まで再度登る、というのも面白いんですよ。
(「石鎚ロングトレイル」に認定されており、繋げることが可能です)
おばあさまお一人で切り盛りされてる「銅山峰ヒュッテ」にテントを張り、アケボノツツジ真っ盛りの西赤石山に行くルートが私は大のお気に入り。
四国・剣山系の避難小屋一覧
田中陽希さんも歩いた全長30kmの縦走路。
最西の京柱峠〜という方はなかなかいらっしゃいませんが、名頃〜一ノ森の稜線までは健脚さんなら1日で歩くことも!
関連記事
【自主トレ・妄想など】自粛中、登山者がするべきことまとめ
登山に行けないからと、家で運動しないでいると体力や免疫が落ちてしまいます。
どうやってトレーニングを取り入れながら生活していくか?考えてみました。
【UL軽量テント】SIX MOON DESIGNS・Lunar Solo (シックスムーンデザインズ ・ルナーソロ)のメリット・デメリット
グリーンシーズンならUL軽量テントで十分!
「非力でテントは重くて持ち運べない」という呪縛から解き放たれる、おどろきの重さ=650g!
私のテント泊のハードルを下げてくれた、スグレモノテントです。