こんにちは、高知県在住のアウトドアライターaimiと申します。
先日関西の友人と四国の日本百名山・剣山に行ってきました。
本当は2018年夏に計画していたこの計画。
結局台風が来てしまい、計画はなくなり…( ゚Д゚)
1年越しのリベンジとなりました。
よく台風が来るけど仕方がない時期…
今回注意した点
真夏であることから食材はすべてフリーズドライにする
前回同様、真夏の山行の注意点。
四国に限らず日本は熱帯化していますので、生ものは極力控えます。
すぐに腐敗してしまうのですよ…
アルファ米が友。
それだけだと味気ないので、見ノ越の登山口にある「民宿まつうら」でおにぎり(¥350)を前日予約しておきました。
大き目のおにぎりが2つ。とってもおいしかったですよ。
もちろんこちらで前泊もできます。
バスの時間
今回は関西の友人が貞光駅(徳島県)から来るということで、見ノ越の到着が9時30分。
それ以降の出発となるため、多少急ぎ足にはなりますが日の長いこの時期なのでOKとしました。
コースタイムは6~7時間ですからね‥‥
普通に歩いても17時以降になってしまう予定です。
ちなみに関西から貞光or見ノ越入りするならば、前日までに徳島市内に1泊しておく必要があります。
貞光からのバスは1日1本しかございませんので注意(>_<)
おなじ徳島でもこちらはかなり遠いんですよ‥‥
今回のコース
【0日目】
「奥祖谷重かずら橋キャンプ場」に宿泊、「丸笹山」に様子見
【1日目】
9:30、見ノ越で友人で合流
奥祖谷二重かずら橋→丸石→ジロウギュウ→剣山→一ノ森ヒュッテ(小屋泊)
【2日目】
一ノ森ヒュッテ→剣山→見ノ越登山口
※11:00発の三好市バスでで奥祖谷二重かずら橋へ戻る
【0日目】「丸笹山」ハイキング&入浴…足慣らし
見ノ越から2kmない場所に「ラフォーレつるぎ」という宿泊施設があります。
その駐車場から登れる「丸笹山」。
レポートも書いていますので、参考にしていただければ幸いです。
下山後すぐにお風呂に入れるのもありがたい( ;∀;)
30分下ったところにある「奥祖谷重かずら橋キャンプ場」も非常に良かったので、おすすめします!
【1日目】奥祖谷二重かずら橋→丸石→ジロウギュウ→剣山→一ノ森ヒュッテ…天気が何とか持った最高の山行
台風6号上陸当日。…どうする?
前日は台風の影響で土砂降り、こんなので明日大丈夫なのか?と思いながら床(マットですねw)につきました。
しかし夜中に目覚めてみると、テントをたたく雨の音がしなくなった…?
雨上がりのキャンプ場でダラダラと朝ご飯。
「さとうのごはん」と「クッパの素」で中華おかゆです。最近お気に入り。
ガスっているが雨は降っていない。
友人を迎えに行き、おにぎりの受け取り。
10:00。なんと移動している間にスカッとした快晴に!
晴れるなんて信じられなかったけど、
有料天気予報は晴れのち曇り予報だったんだよね…
ちょうどこの日三重県に台風が上陸。
三重ってそんなに遠くないよね‥‥?
たくさんの天気予報を見ましたが、がっつり雨というところもあって。
真逆で別れていて、最悪中止かなと話していたところだったんです。
これは有料天気様々でございますよ。
丸石→稜線まではきつい登り。しかしここさえ乗り越えればあとは素晴らしい景色
ガスのジロウギュウをまき、剣山の山頂へ
ジロウギュウは昨年苦労して登りましたが、今日は眺望なしなのでまくことに。
まき道がくっきりつきすぎていて、昨年も吸い込まれそうになった道ですw
ジロウギュウが好きすぎるけど、こればかりは仕方ない…
剣山→一ノ森へいっきに駆け上がる!タイムリミットの17時に間に合うか?
時計を見ると16時半。
さすがに17時は回ってしまいそう…ということで少し前に小屋に一報入れておきました。
だからこそ、素泊まりにしたんですけどね(*^^)v
ガスってはいますが、今シーズンほとんど歩けてなく&暑くてペースが上がりません。休み休み進みます。
日没鑑賞で長~~い一日の締め!!
部屋に戻り、爆睡。星空はガスで確認できず
7時間くらい暑い中歩き続け、疲れていたのかテレビを見ている途中に睡魔が…( ゚Д゚)
さっさと寝ることにします、明日は4時半に起きて日の出を見なければなりませんからね!
バスの時間もありますしね…!
とはいえ8時間以上は暖かい布団で寝れるので、疲れは取れるでしょう。
おやすみなさい~!
星空は…全くダメでしたw
昨年は満月近くて星って感じではなかったんですよね。いろいろ難しい( ;∀;)
【3日目】一ノ森ヒュッテ→剣山→見ノ越登山口
時間通り目覚め、朝ご飯を作りつつ外の様子を伺います。
ありがたいことに、コーヒーは無料です。
どうやら晴れてきている???
少なくとも昨日よりはよさそうです。
その理由は、稜線がくっきり見えている!
剣山に向け出発。リベンジなるか?
あっという間に下山!時間通り…とはいかずバスの出発20分前。
日曜日だったため、登りの登山者とのすれ違いがあるので結構詰まりましたしね。
20分で何ができる…?ご飯を食べていきましょう!
早くできるか確認して牛丼(¥650)をかけこみ!吉野家ですねwww
バス乗り場につくと、もう1台バスが停車していてこちらは美馬市のバス。
間違えないようにしましょうね(*^^)v
二重かずら橋行のバスは「三好市市営」のバスです。
運転手さんに聞けば教えてくれるので大丈夫です。
11時ちょっとすぎに到着。
昨日縦走路で出会った”逆縦走”の方々がドドッとおりてきましたww
逆ですと営業小屋はないので、避難小屋orテント泊になるので荷物がスゴイですね~(*_*;
まとめ:少し小さい台風で助かった!剣山満喫できました!
登るかどうか決めかねていた時、情報収集がてらふもとの民宿でお茶をしていたんですね。
そこで飛び込んできたのは「三重県に上陸、ヘクトパスカルはやや大きめ」という情報。
剣山は大きい台風だったら朝から土砂降りだったろう、とのことでした。
そして方角がそれたのも大きかったです。
しかも台風の東側のほうが風が吹き、雨も降るといわれているので西側である徳島の天気は何とか持ちました。
ありがたかったです。ラッキーでした。
どピーカンの剣山はまた今度におあずけですね★
以上、『台風来るの?来ないの?猛暑の「丸石~剣山~一ノ森縦走」【徳島県三好市/美馬市】』の記事をお送りしました。
関連記事
キレンゲショウマの開花に合わせて丸石~一ノ森縦走
2018年、ソロ山行してきた記録があるので、良かったらご参考に👇
高知県側から登る三嶺~白髪山縦走
2018年秋に高知県側から登った剣山系・三嶺の記録です♪
紅葉時期のフスベヨリ谷は素晴らしすぎますよ。
剣山付近の宿泊情報
剣山縦走路にある、山小屋の情報まとめです。
ふもとの宿泊施設のまとめです。
このエリアは交通の便が悪いので、前泊も大変おすすめです。
早朝出てきても運転手は大変疲れてからの出発になるので、ゆったり登るなら前泊一択!