>>【速乾性・強度もバツグン】アウトドアメーカーのマスクまとめ
スポンサードリンク

【雪割桜も見ごろ】蟠蛇森(ばんだがもり)〜残雪の朽木峠をあるく

【雪割桜も見ごろ】蟠蛇森(ばんだがもり)〜残雪の朽木峠をあるく登山レポート/高知県
⚠このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは、高知県在住アウトドアライターのaimi(@shikokunoyama)です。

2020年2月中旬。須崎市の雪割桜が例年よりも1週間早く見ごろを迎えたというので、さっそく山歩きの計画を立てました。

2月29日にキャンドルイベントを開くというお知らせが来ていましたが、その辺りにはもう散ってしまってしまう可能性大…( ´∀`)

イベントを計画されてる方は大変ですよね…(見ごろじゃないと、残念ですしね。)

今回のルート

吾桑駅(高知県須崎市)〜雪割桜を愛でる〜蟠蛇森(ばんだがもり)〜朽木峠(佐川町)
歩行時間5時間程度・7km・標高差740m
蟠蛇森(ばんだがもり)からは室戸方面から、中土佐町くらいまでが一望できます。
とても気持ちのいい場所ですよ。
さらには前々日には、積雪があったようで少し残ってるかな?と期待を込めて準備をしました…

登山レポート

朽木峠に自転車をデポする

早朝5時半、帰路に降りてくる朽木峠に自転車をデポ。

もちろん真っ暗です。

なぜこんなに早いのかはあとでお伝えします…

写真は戻って来た時に撮影( ´∀`)

「川の内」登山口もアクセスが良いためよく使われていますが、私はもう少し先の林道にデポ。

おそらく川の内の方が距離は林道より短い…

今回は普通タイヤのため、予定だった朽木峠登山口まで入れず (泣)

川の内〜朽木峠登山口の中間くらいにデポしました。

えぐい斜度なので、ノーマルタイヤの車は難しかった…

川の内までの縦走の方も多いですよ!

吾桑駅から出発!

2年前に全く逆のルートを歩いた時には、吾桑駅のお手洗いが使えたのですが閉鎖された模様…

結構な住宅街にあるのに、残念ですね。

お手洗いなんてこの辺りに見当たりませんから、なんとか復活してほしいものです。

今回のルートでは、桑田山神社上の雪割桜付近に綺麗なお手洗いがあるので大丈夫ですよ٩( ᐛ )و

駅前には可愛いマンホール!歩いていないと気づかないですね

吾桑小学校の桜はソメイヨシノでなくて雪割桜なんです!

車で頂上まで登れる山ですが、随分遠回りさせられますw

有料駐車場(桑田山神社)を抜けて、桑田山の雪割桜を堪能

登山口から10分歩くと、桑田山神社。

桜だけ見たい方は、ここに停めて歩いて観光するのが一般的ですね。

山頂で出会った方はここに停めてピストンされたとおっしゃってました。

2020年の2月22日から(おそらく見頃最後の週末)は奇しくも3連休…

かなりの混雑が予想されます。

数は少なめですので、いい時間帯にくるともっと下の駐車場に案内される可能性が濃厚そうです(_ _).。o○

スギ花粉と戦いながら進む事10分…

桑田山温泉のマークが!かわいい

有料駐車場です。この時期はすべてのPが有料になります。箱に300円入れましょう

駐車場を抜けると5分ほどで雪割桜のゾーンになりますよ!

入り口でお手洗いを済ませましょう。

山頂にもトイレはありますが、おすすめできませんので絶対にこちらでよっておきましょう…。

お店などはまだ開いてなかったですが、人のいない桜を撮影するなら朝に限ります〜

朝いちばんの太陽が低い状態がいいんですよね

満開の桜の下を歩きます

菜の花も見頃ですね〜花粉がつかないように歩きましょう

淡いグラデーションが綺麗

落ちていた…鼻を近づけてみたらいいにおい。

素晴らしいですね〜♪

須崎の沿岸にある工場群とともに

かなり登ってきました。鉄塔ベンチ付近。こちらまでは車で登れます。この先は車高の高い4WDなどをオススメします

蟠蛇森(ばんだがもり)までは車道を歩いたり、登山道を歩いたり

鉄塔ベンチから先は、須崎市側だとや〜〜っと登山道らしい道になります。

それまでは住宅街を歩いているようなものでしたからね…

 

aimi
aimi

ずっと畑の中歩いてたわw

イノシシ注意の看板にビビりつつも、山頂まで90分!

斜度がすごいですが、塩分とってがんばりましょ〜。

ええ?罠があるの?

道中、よくみた花

雪とふきのとうのコラボが高知でみれるとは…

車道に出ると残雪が出て来た

道なりにGO…

蟠蛇森(ばんだがもり)山頂はなんど来ても最高すぎ

標高差700m以上、2時間半ほどで登り切りました。

途中行動食を2回食べたのですが、お腹もペコペコです…

温かいものを食べようと、今日はコンロを持参です!

雪が増えて来たらもう直ぐ山頂です

ここから左に曲がる、車は入れません

春を待つ椿のつぼみ

朝の冷え込みはマイナスでしたから霜柱の高さもすごい

両方ともベンチは濡れていますが、帰る頃には乾きましたw

お昼に選んだのは、いなばのタイカレー。

私はこのシリーズが大好きで箱買いしていますw

寒い時期は、辛いものがいいですよ♡

いなばのタイカレー。サツマイモごはんとともに。箸で後悔したw

こんな風に、冷凍ご飯を解凍させながら登ってきましたよ。

展望台からは北アルプスと見間違う雪山遠望・山座同定もはかどる

私が蟠蛇森(ばんだがもり)を好きな理由は、この展望台。

登山としては「車も登れるし微妙かな?」と思うこともあるんだけど、ここに来るとチャラになるw

少し怖いけれど、登る価値ありの絶景ですよ〜♪

私はここの展望台が大好き。ちょっと怖いけど…

虚空蔵山越しの、高知市方面。遠景には剣山系も。

真っ白に冠雪した中津明神山。

その右側の雑誌山も、かなり真っ白に

津野町風の里公園。

石鎚山系パノラマ。UFOラインは積雪40cmかな?

もちろん太平洋も!雲も取れて、水平線・海岸線もくっきり

須崎の横浪半島、高速道路、船までもくっきり見えています。

朽木峠に下山を試みるも、積雪10cmで冷や汗?楽しいもふもふロード♪

山頂では、登山者がひとり登ってこられました。

ここでのランチは最高ですよね〜と意気投合。

インスタントでもちょっとした「ごちそう」になりますよ。

川の内登山口からよく登られているという方だったので「北側はけっこう雪があるかも」とアドバイスいただきました。

ちなみにここから先はトレースなし。

私が積雪後最初の登山者になるようです。楽しみだ〜♪

本日はアイゼンを持ってきていないので、ゆっくり降りることにします〜。

上から見ると、こんなに雪があるってすごいこと。

三角点は、川の内側に少し進んだ場所にあり

カンバンも親切です

なかなかに急で驚いた次第です(歩くのは2度目ですが、覚えていない)

すれ違った方がMTBで走ったトレース。途中ですれ違いましたので、ここからは足跡もあり安心です

2年前はこのカンバンなかったな〜林道に出れる場所が何箇所か。

634(ムサシ)の展望台があるぜよ!

雪で登るのに苦戦した展望台。手すりにつかまりながら登りました

朽木峠に到着。雰囲気あり

津野町に近いんですよ〜ここは。坂本龍馬と沢村惣之丞が雨をしのいだとされる場所です。

朽木峠登山口に下山。デポした自転車付近までは車道歩き

北側は、思いのほか雪が残っていましたね。

しかしこんなに積雪するのはまれだと思うので、貴重な時に歩けたと思います。

だって標高500mに満たない場所でも結構、のこってる。

 

aimi
aimi

今回の登山に限っては、雪割桜よりむしろ楽しめたかも?

下山完了。ここまでは車で入れます。しかしPがないので、広い路肩を探す必要があります。ちなみに付近2kmオフロード。

川の内バス停まではまだ登山道を歩けます。 こちらの方が日陰で道が良さそうw

すっかりと春の気配に包まれた佐川町。梅がちらほら

川の内バス停に到着!お疲れ様でした。

本当のゴール・吾桑駅にて撮影!1枚きないと寒かったです…登山とサイクリングは違いますねw

桑田山遠景。手前はソメイヨシノなのですが、蕾すら見当たらない…

まとめ:春も冬もいっきに楽しめた!年に1度登るなら2月!

個人的に、こちらの山は年に1回は登ってるんですがいずれも2〜3月なんですよね。

雪割桜の時オンリー。

夏は絶対に暑いですし少しでも楽に登るなら、と考えると冬になってしまいます(汗)

重荷トレーニングするとか目的があるなら別の時期でもいいけれど…

 

また、登りにきま〜す!

以上「【雪割桜も見ごろ】蟠蛇森(ばんだがもり)〜残雪の朽木峠をあるく」の記事をお送りしました。

インフォメーション

「雪割桜」見ごろ情報…吾桑公民館HP”あそう村だより”

吾桑公民館さんのHPが詳しいです。

私の知る限り、リアルタイム発信されてるのはここだけです。

とってもありがたい…

スタート「吾桑駅」のアクセス

【住所】 高知県須崎市吾井郷

駐車場はありません。

  • 桑田山神社付近
  • そうだ山温泉付近

その下にまつり期間中臨時駐車場あり。(300円)

【ゴール】朽木峠のアクセス

【ちなみに】日の出前に出発したのはご来光目的でした

じつは…5時半に自転車デポしていた理由は、ご来光!

下から登ると1時間かかる場所まで車で向かい、かなり高い場所から撮影しました( ´∀`)

ですので、一度戻って登り返したことになります。

ここから登るとかなりショートカットになりますので(汗)

菜の花と雪割桜が朝日に染まります。

かなり満足です!

関連記事

佐川町朽木峠~脱藩の道を通り桑田山(そうだやま)「雪割桜」を見に行ってきました!【高知県須崎市/佐川町】

今回とまったくの逆コースを歩いた記録です。

よかったらチェックしてみてくださいね。

ちなみにこちらの方が楽ですw

下りが苦手な方は足が痛くなるかも?でもゴールに桜を持ってこれるのはGOOD。

この時は車2台デポしました。

(※姉妹ブログに飛びます)

 

\「GoToトラベルキャンペーン」で旅行代金半額!/

2020年10月1日〜東京都在住の方も対象になりました!国内旅行商品が半額になる『GO TOトラベルキャンペーン』開催中٩( ᐛ )و

<4万円の旅行商品の場合>
代金の割引額に1万4千円、地域クーポンに6千円。
消費者には割引後の金額2万6千円で販売し、地域クーポン6千円を付ける

割引された・最大2万円はまるまる政府負担になるということ!

予算終了まで続きますので、地域復興に役立てましょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!新型コロナウィルス対策を万全にし、三密避けられる平日を絡めるのがオススメ。また県内宿泊も大歓迎です。

\四国の山への登山口ってどこ?問題。これ一冊で解決します!!/
四国の山の登山口は分かりづらい! 駐車場があってないような場所もチラホラ… 2022年夏に発売された書籍「四国の登山口(著/愛媛新聞社)」。 初訪問の山でも慌てなくて済む、登山口の場所をわかりやすく解説してくれていますよ!
登山レポート/高知県
\気に入った記事はSNSでシェアしよう♪/
@shikokunoyamaをフォローする
スポンサードリンク
四国の山.com