こんにちは、アウトドアライターのaimiです。
先日”おすすめ1日山岳保険”の記事にいれさせていただいた、au 損保「国内旅行の保険」。
この記事では、こちらの保険の詳細と口コミをお伝えしていきます。
au 損保「国内旅行の保険」詳細
auユーザー以外でも利用できるau損保「国内旅行の保険」。
スポーツやレジャーで起こりうる、ありとあらゆるリスクに備えます。
「au」の名がついていても管理は「あいおいニッセイ同和損害保険株式会社」との合同会社なので、一般の保険会社と同様の対応が受けられるのは安心ですね(*^^)v
au損保「国内旅行の保険」の料金は?
au損保「国内旅行の保険」の料金体系は3種類。
この中でも登山者は、ゴールドの加入が望ましいです。
救援者費用が400万円と手厚いので、他の通信会社系の保険よりも充実していますよね。
参考:ソフトバンク→200万円(1日600円)、ドコモ→200万円(1日590円)
au損保「国内旅行の保険」の注意点
au損保「国内旅行の保険」は、山岳登はん(危険行為)をする方は対象外とうたっています。
そこのところ、ご注意を!
※山岳登はんとは、ピッケル、アイゼン、ザイル、ハンマー等の登山用具を使用するもの(つまり冬山全般)、ロッククライミング、フリークライミングをいいます
au損保「国内旅行の保険」、どんなシチュエーションで使うか?
- 当日に加入したいとき
- 加入していた山岳保険が切れてしまい、急遽加入したいとき
- 年に数回しか山に行かない【日帰り・7回以下】※年払いの山岳保険の平均値が4,000円の為
- 危険行為はしない(雪山・登はん行為)
- 救援者費用を手厚くかけておきたい(他の通信会社系の保険の2倍・400万円)
- 「auPAY(au利用者の通貨)」を使って支払いしたい
au 損保「国内旅行の保険」の口コミ
本格登山をやる方は”山岳登はん”に引っかかるという方も多そう…
ただ、冬山やらない・ハイキングのみですという方にはピッタリの保険に間違いありません。
au損保の自転車保険を調べているんだけど、ピッケル、アイゼン、ザイル、ハンマー等の登山用具を使用する「山岳登はん」をする人は、危険な運動に該当するから契約できないのね。
— スターチャンネル (@suta_san) March 16, 2019
全部じゃなくピッケルとアイゼンのみの山歩きも、きっとダメなんだろうな。
au損保の契約する時、「危険なスポーツはしない」って条項があって、「アイゼンやピッケルを使った登山」ってのがあるんだけど、雪山登山は保険対象外なんだなー。これを対象にするならもっと保険料高くなるってことなんだろう。
— くまぷ (@KMP_jp) March 27, 2018
【まとめ】au損保「国内旅行の保険」は他の通信会社系の保険より手厚い!加入価値あり
au損保「国内旅行の保険」は普段登山をしない友人のハイキング用や、1日分パパッと気軽に支払いしたい方の保険。
他の通信会社系の保険よりも救援者費用が充実しているので、検討価値ありです。
ぜひあなたの安全登山にお役立てくださいね。
以上、『au損保「国内旅行の保険」詳細と口コミまとめ』の記事をお送りしました。
参考記事
【チャートdeチェック】山岳保険、どれに加入すればいいの?YesNoでかんたんにわかるチェック表
今回ご紹介したau損保の保険を含め、山岳保険ってどんなものがあるのか?を理解していただきたいために作った記事です。
1日だけの山岳保険・おすすめ5選!【当日・前日でも入れる】
今回ご紹介したau損保「国内旅行の保険」のように、1日だけ加入できる山岳保険を集めました。