>>【速乾性・強度もバツグン】アウトドアメーカーのマスクまとめ
スポンサードリンク

「星ヶ窪キャンプ場(高知県仁淀川町)」は本当に⭐️に近い!標高600mの山奥にあったよ【「姫鶴平キャンプ場」の代替案にも】

「星ヶ窪キャンプ場(高知県仁淀川町)」は本当に⭐️に近い!標高600mの山奥にあったよ【「姫鶴平キャンプ場」の代替案にも】キャンプ場レビュー/高知県
⚠このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは。高知県在住アウトドアライターのaimiです。

先日ず〜〜っといってみたかった「星ヶ窪キャンプ場(高知県仁淀川町)」で初CAMP!

仁淀川町の中心部からも約40分。

結構な山奥にありますが、道も整備されており…

(とはいえまあまあ細くて、前から車が来ないことを祈りながら進みました)

迷うことなくたどり着くことができました♪

「星ヶ窪キャンプ場」は高知県最高峰規格!なのに無料キャンプ場です

「星ヶ窪キャンプ場」とは?

隕石が落ちたあと=「星影の池」をはじめ、星が近すぎる!高知県最高規格の無料キャンプ場

長者集落の山頂部は平らな広場。隕石が落ちた跡と言われる「星影の池」が中央にあり、キャンプ場として利用されています。ここには昭和34年まで草競馬のコースがあり、1万人もの観客で賑わっていました。現在は秋にイベントも行われています。
また、星ヶ窪キャンプ場は満天の星が見えるスポットとしても知られています。見上げれば空しかなく、満天の星空を独り占めできます。キャンプ客にも人気。星ヶ窪からは、桐見川バス停へ約5kmほどの自然歩道もあるので散策もおすすめです。

「によどがわTV」より引用

これだけしっかりと整備されている無料キャンプ場、ほかに知りません。

私が今まで訪れた無料キャンプ場の中ではかなり上位に入るキャンプ場!(キャンプ歴5年)

無料キャンプ場=お手洗い/炊事場が汚い・ゴミが散乱…というイメージはぬぐえませんでしたが、ここはそんなものが皆無。

マナーの良い上級キャンパーさんで賑わっているのもうなずけます。

>>無料・有料キャンプ場の違いはこちらの記事にもまとめてます

展望台からは対面の「風の森公園」の風車が目前に

設備紹介

テントサイト(フリー)

テントサイトは敷地ぜ〜〜んぶ!

…とはいえども、平坦な場所はかなり限られている印象。

この日はコロナ禍でかつ平日とあってか、余裕で平地を陣どれましたが_φ( ̄ー ̄ )

シーズン真っ只中となると避暑がてら四国じゅう、いや本州からもたくさんのキャンパーが集まってくるのでかなり争奪戦になる模様。

ご注意を!

雨上がりはぬかるみそうなので四駆の方がいいかも?
大きく分けて平坦な場所は3エリア。ただし場所はかなり限られるので混雑期は早めの到着を心がけましょう
入口ゲートすぐ左は、朝に雲海が出たSPOT

お手洗い

入口・中央・池ちかく(管理小屋前)の3ヶ所です。

管理小屋前のものが一番新しく、簡易水洗。

あとのものはぼっとんの様です。

管理小屋前のは、毎日清掃されているのでしょう。

芳香剤・トイレットペーパーも補充が完ぺきでした。

しかし夜は電灯がついていないので手持ちライトは必須です。

お子様づれにはちょっと優しくない…かも?

2020年にできたばかりというトイレ。可愛いイラストが目印

炊事場

写真を撮り忘れてしまって恐縮ですが、池の目の前にドバドバ湧き水が出てますw

なんだかんだで、こちらは日本一の清流・仁淀川の上流です。

食べ残しを流すのはやめましょう。

汚れはペーパーなどで拭き取り、家でしっかり洗えば大丈夫。

池サイトがいちばん人気!

雨天用の小屋

管理人さんが雨の時用に過ごせる小屋を作ってくれた様です。

小さいのでもちろん人数には限りはありますが…

炊事場やグリルなどが置いてありました。

ドアの前では薪が売られています。

かなりどっしりとした薪がたったの500円!

週末やシーズン中は早い者勝ちですよ((((;゚Д゚)))))))

上質な仁淀川町産の薪が500円!
立派すぎる藤棚の後方に見えるのが小屋

「星ヶ窪」の最大の売り=標高600mならではの景色

月の明るくない日=無数の星が!まるで宇宙空間にいるみたい

今回「星ヶ窪キャンプ場」で最も楽しみにしていたことのひとつ。

aimi
aimi

星空鑑賞!

コロナ禍で家の近くでキャンプする、となると楽しみをひとつでも作っておかないと退屈してしまいます。

でも、星ヶ窪は期待を裏切りませんでした!

まるで宇宙空間にいると錯覚するほどの無数の星が広がっています。

日没から21時までと、さっさと撤収してしまうヘタレ組ではありますが…(通常は深夜まで粘るw)

そんな短時間でも流星撮影に成功しましたし♪

またたく星に想いをはせながら、考え事をしてみたり。

私の大好きな”いい時間”なのであります。

キラーン⭐️と一筋の光が
お隣さんも、そのお隣さんもソロキャンパーでした。カブの方はあいさつしに来られました。感心です…

朝は雲海!四国山脈の底ヂカラをみた

早朝6時。

2021年5月11日・日の出時刻は6時10分。

しかし、水平線からはかなり標高が上にあるのでだいぶ遅れそう…?

敷地内をぐるりと散策していると、入口の左手、対面にある山との間に雲海が出ているではありませんか((((;゚Д゚)))))))

6時20分、ようやく赤くなってきたな〜と思ったらあっという間に消え去りました。

たったの30分弱のドラマチックな風景でした!

それにしても、この雲海テラスの目の前にテント張っていた方、爆睡していて…

叩き起こしたい衝動にかられましたよwww

思わず叫んでしまった!ラッキー!
霧の濃い朝でした
いっきに空気が温められ、上昇気流が
藤棚下のベンチからテントサイトを眺める

オーナーさんの”お花愛”が感じられるキャンプ場

さらに、こちらのキャンプ場。

ほとんどの季節に花が見られるということで楽しみにしていました。

インスタグラムの方では今見頃の花を発信されていて、この日は藤の花!

標高が高いし、中途半端な時期で「何も咲いていないだろう」と思う私の予感をいい意味で裏切ってくれました♪

aimi
aimi

うれしい〜!

紫陽花が鮮やかです〜
芝桜がまだ見られるとは、やはり標高差があるので時間差で見れますね〜!
やや終わりかけのツツジの背後には津野町「風の里公園」
菖蒲まで咲いていた!
見事!こんなに大きな藤棚は手入れが大変そうです。この下で昼寝してたのは内緒w

【最寄り温泉】中津渓谷「ゆの森」

近くには温泉施設がございません。

真夏ですと、標高が高いとはいえお風呂に入りたい方も多いと思うので情報を記載しておきます。

車で40分くらい町に戻ったところにある中津渓谷「ゆの森」をご紹介します。

やはり仁淀川町にある温泉旅館ですが、、、ちょっと遠い((((;゚Д゚)))))))

山に入る前にスッキリしておくか、キャンプ後に行く方が無難です。

とはいえ、ヒノキ露天風呂がきもちいいので是非お立ち寄りを♪

>>以前、姉妹ブログの方でレストランの紹介をしています

【住所】 高知県吾川郡仁淀川町名野川258−1

宿泊もできます。

【最寄買い出しSPOT】

<コンビニ>

「ローソン」仁淀川町大崎店

星が窪=四国カルストの近くということもあって、本当に田舎。

近くにコンビニすらもありません。

最寄りコンビニは40〜50分の「ローソン仁淀川町大崎店」(仁淀川町役場近く)となっています!

【住所】 高知県吾川郡仁淀川町大崎 字西地134−1

<スーパーマーケット>

愛媛県松山市側(四国の北)からお越しの方→砥部町「フジ」

松山方面から来る場合、国道33号線をひたすら南下。

途中に「久万高原町」という大きな町がありますが、めぼしいスーパーはございません…

松山側の最終大型スーパー「フジ砥部店」に立ち寄ることをオススメします。

このアクセスは、四国カルストまでの道のりと途中まではほぼ同じです。

以前記事にもしました

【住所】愛媛県伊予郡砥部町重光239

高知県高知市側(四国の南)からお越しの方→「サンプラザ」越知店

愛媛県側と同じく、高知市からこられるのであれば高知市・またはいの町の街中にしか大きなスーパーはございません。

しかし、なるべく近くで購入したいと思うなら越知町「サンプラザ」が最終スーパーになります。

【住所】 高知県高岡郡越知町越知丁甲2130

【まとめ】「星ヶ窪キャンプ場」は不便さを楽しむ、中級キャンパーにはめちゃくちゃオススメ

「星ヶ窪キャンプ場」はキレイとはいえ、

  • スーパー・温泉遠すぎる(ちょっとの買い出しはかなり不便)
  • トイレの電灯がない
  • 炊事場でがっつり洗剤を使いまくるのは自粛したい(日本一の清流・仁淀川の上流)

というハードルはあり。

しかしそれさえクリアすれば、

”電灯がない=満天の星が見える”と置き換えることができますし、”湧いたばかりの水が使える=その水で沸かしたコーヒーや料理は最高にうまい”わけでございます。

不便さを楽しみたい!という方にはとってもオススメ

たくさんのYoutTuberが紹介しまくっているのを見ると、知られちゃって混み合うのも時間の問題では…?と心配しております。

とはいえ、記事にしたのは”知ってもらいたい”というわけなんですけどw

四国カルスト「姫鶴平キャンプ場」休業の代替地としても!

2021年5月現在、四国カルスト「姫鶴平キャンプ場」がコロナにより閉鎖になっていることから、こちらに流れているキャンパーも多いということで情報を記載させていただきました。

お役に立てたら幸いです!

以上、『「星ヶ窪キャンプ場(高知県仁淀川町)」は本当に星に近い!標高600mの山奥にあったよ』の記事をお送りしました。

「星ヶ窪キャンプ場」のアクセス

【住所】高知県吾川郡仁淀川町長者乙

【営業期間】通年(水が凍結して出ないときは持参を呼びかけているようです。詳細はインスタで)

【注意点】

  • メインライトの他に手持ちライトは必須。夜は漆黒の闇です。
  • 坂も多いため足元注意
  • 水源地に近いので虫も多く虫除けも必須。
  • 22時以降は騒がないようにと記載あり

関連記事

【夏でも圧倒的に涼しい!】四国の標高の高いキャンプ場まとめ

【高知県】無料キャンプ場の記事

【吉野川のすぐヨコなのに無料⁈】「帰全山公園」で晩秋お月見キャンプしてきた

\「GoToトラベルキャンペーン」で旅行代金半額!/

2020年10月1日〜東京都在住の方も対象になりました!国内旅行商品が半額になる『GO TOトラベルキャンペーン』開催中٩( ᐛ )و

<4万円の旅行商品の場合>
代金の割引額に1万4千円、地域クーポンに6千円。
消費者には割引後の金額2万6千円で販売し、地域クーポン6千円を付ける

割引された・最大2万円はまるまる政府負担になるということ!

予算終了まで続きますので、地域復興に役立てましょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!新型コロナウィルス対策を万全にし、三密避けられる平日を絡めるのがオススメ。また県内宿泊も大歓迎です。

\四国の山への登山口ってどこ?問題。これ一冊で解決します!!/
四国の山の登山口は分かりづらい! 駐車場があってないような場所もチラホラ… 2022年夏に発売された書籍「四国の登山口(著/愛媛新聞社)」。 初訪問の山でも慌てなくて済む、登山口の場所をわかりやすく解説してくれていますよ!
キャンプ場レビュー/高知県
\気に入った記事はSNSでシェアしよう♪/
@shikokunoyamaをフォローする
スポンサードリンク
四国の山.com